こんにちは。FP中村です。
FPがわざわざ付けたということは、少しお金の話です。
画像は、本日の北國新聞の記事です。
「北國銀行」が住宅ローンの手続きをスリム化したという話。
北國銀行は、手続き上の無駄や面倒な部分をほとんどそぎ落としてます。
✔事前審査は来店不要 webでOK
✔申込時の書類も少ない
✔土地を買った時点では抵当権設定不要
✔着工金・上棟金の支払い手続きは来店不要
✔支払額<予算 余った資金は繰り上げ返済できる!
しかも、金利も事務手数料も安い!
これ以上、どこにメスを入れるげんて~と思ってたけど、
この記事ですよ。
「契約時の収入印紙」にメスを入れました!
これって、すごく助かりますよ。
印紙って、切手みたいなアレです。
住宅ローンの契約書に貼る印紙はだいたい20,000円です。
「もったいな~~い!」とか「高っ!」って思いますよね?
これが、ペーパーレスにすると手数料のみの5000円くらいで済むそうです。
差額・・・・
15,000円くらい!!!ラッキー!
庶民な私はそう思ってしまいます!
15,000円あったら何できる? 何買える?
スマートスピーカー「アレクサ」も買えます。
これさえあれば、新築の家もアレクサと連動して
「アレクサ!電気消して!」とかできます。
15,000円は大きい!
話は飛びましたが、
注文住宅は、打ち合わせも何回かありますし、着工するまでは色々と家のことで時間がとられます。
ですので住宅ローンの手続きも短時間で終わるならお客様も助かります。
そこに気づいてくれた北國銀行さんは「神」かもしれません。
住宅ローンに関するかんたんな相談はLINEでもどうぞ~