こんにちは。寒さにも負けず元気いっぱいの山瀬です。
先日開催した、TSUKURUイベントへご参加いただきました皆様!ありがとうございました!!
私も子供達と一緒にめいっぱい楽しみながら、雄大な自然とみんなの笑顔に癒されながら対応させていただきました♪
今日はそのイベントの様子をご紹介します。
山への恩返しを目的に開催された、TSUKURUのイベント。今回を皮切りに、毎年定期的に開催していく予定です。
木が育つには、山の環境づくりがとっても大切。
お手入れ体験やさまざまなワークショップを通して、山・森・木について学ぶイベントです。
気持ちの良い秋晴れの中、
山のお手入れ体験、木工教室、子供縁日などなどたくさんのワークショップが開かれました。
自然と触れ合いながら、みなさんに楽しんでいただけました。
端材を利用した、積み木は大人気!
ヒバの香りや優しい質感を感じながら、思い思いに積み上げていました。
そして、私たちウッドスタイルデザインチームは
大人気「珪藻土手形アート」と「ゆめのおうちお絵描き」を行いました。
みなさんが書いた「ゆめのおうち」は11/29~12/1に展示会を開催します!
いくつかの作品は3Dデザインや模型として展示されます。
ご参加いただいた方はもちろん、その他の皆さんにも楽しんで頂ける機会です。
同時にスリランカフェアも開催されるので、皆様ぜひご来場ください。
詳細は決まり次第、HPやSNS等でお知らせいたしますので、要チェック!
↓お知らせ受取りたい方はぜひご登録お願いします!
●LINE
●instagram
https://www.instagram.com/woodstyledesign1/