こんにちは
2月に入り、ようやく雪が降り冬を感じたのもつかの間…また10度を超える日が続きそうですね~
建国記念日の今日も天気が良くて、弊社の向いにある公園では子供達が楽しそうにはしゃいでいました。
事務所に居ても窓から光が差し込んでポカポカとしてきます。
そんな、北陸の冬らしからぬ「陽の光」を浴びながら仕事をしていると、
気持ちもワクワクしてくるのですが、今日のブログはそんな家と陽の光にまつわるお話を…♪
タイトル通り、カーテンです。
ひと昔前までは…カーテンと言えばドレープタイプが一般的でした。
↑冒頭の写真のような
ひだがあり、左右に開いて、ヒモでくくるタイプの誰しもが思い浮かべる、あのカーテンってやつですね。(笑)
今ももちろん、人気があります!
いろんな素材や柄があり、ひだの量(多め・少な目)も選べたりして、どんな空間にも合わせることができます。
その他にもいろんな種類があって、
スマートな印象の縦型ブラインドや
和室に人気のプリーツスクリーン
スッキリさせたい時のロールスクリーン
などなどいろんなタイプがあります。
たくさんあって、選べなさそう…と心配かもしれませんが…
大丈夫です!
家に関する全てにおいてですが、
ご契約前・ご契約後と何度も打合せを重ねていく中で、
お客様の好みに合わせて、アドバイスをさせていただきながら、
納得のいくものをお選びいただくスタイルととっています。
とは言っても、家づくりに関することはとにかく決めることが多い…
迷って当然ですが、だからこそ、私たちプロがいるのです。
遠慮なく、気になったことは全てお聞きください!
構造・素材・デザイン・間取り・資金
全てが理想どおりとはいかないかもしれません。
それでも納得のいく家づくりを一緒にかなえていきましょう。
カーテンの話から飛躍しちゃいましたが…(笑)
お客様に寄り添いながら、楽しい家づくりを目指しております。
お隣のベーカリーのパンを食べながらの
相談も絶賛受付中でございます♪
「パン食べながら家の話したい」とLINEくださいね!(笑)
そして近々、Instagramでカッコいい写真を投稿予定です!
フォローしておいてくださいね!(笑)
●LINE
●instagram
https://www.instagram.com/woodstyledesign1/