こんにちは! 中村です。
いよいよ、BBQシーズン到来、食欲の「夏」
今年は、コロナのこともあって、今までBBQに関心なかった人でも「やってみよ!」になってるんではないでしょか。
BBQと言えば、ビールや肉はもちろんのこと「飯盒(はんごう)」の味わいも何とも言えないほど好きだという人も
いると思います。
というわけで、
「ごはんの話」
先日、家族で額住宅駅の近くにある人気の焼き肉店「たかちゃん」へ行ってきました。
ここに行くと子供らはいつもの2~3倍は、ごはんを食べます!
理由は「おいしいから!」
子供なんで、率直にそう答えます。
誰が食べても本当においしいと思える味です。
どう頑張っても電気の炊飯ジャーでは辿りつけない神域!
神がかっています。
高い温度で一気に焚き上げるこのパフォーマンスができるのは「ガス」だからです。
私は、ガス釜で育ちました。本当によく食べた記憶があります。
だから、ちょっと大きくなったのかもしれません(わからんけど)
なので、これを家庭で使ったら本当に危険領域です。
どんだけ運動しても追いつかないくらい食べて大変なことになります。
タイトルの通り「ガス太り」してしまいます。
でも、「料理大好きな人」や「食べるのが大好きな人」には
力いっぱいオススメします(笑)
食べるのが楽しみだと「毎日が幸せ!」です。
そのおいしさを共有してくれる家族がいるってことは「本当に幸せ!」です。
そんな空間を提供してくれてありがとう!と言われると「私たちも幸せ!」です。
「外でみんなで食べたらおいしいね~」
そんなセリフは誰でも1回は言ったことあると思うげん。
まるで外にいるような清涼感あふれるリビングは
「能登ひば」や自然素材を使えば再現できるげんよ~
気になる人は、ご連絡ください。
【相談のご予約】
①電話 ←タップ
②LINE ← タップ