能登ヒバといえば、消臭・抗菌・防虫・調湿・アロマのすばらしい効果があることが魅力。
そして、もうひとつの魅力が「きれいな木目」。
木の種類によって色も木目も様々ですが、能登ヒバは明るく、ムラが少ないすっきりとした木目が特徴。
節の有無でも変わりますが、節無しの能登ヒバはまさに「和」の雰囲気にピッタリの木です。
フローリング・腰壁に使用した例が↓こちら
緑の畳や壁と合わせるとさらに和の雰囲気が漂います。
珪藻土などの塗壁とも相性抜群で、見た目だけでなく、
調湿や消臭の効果も相まって心地よい空気感を作り出してくれます。
そんな能登ヒバの素敵な空間がこの度完成いたしました!!
↓4/17(土)-18(日)に内見会を開催予定です。
この機会をお見逃しなく!!
※完全予約制で1組1時間となっております。早めのご予約をお待ちしております。
そのほか能登ヒバの魅力を体感できるイベントを企画中!
お愉しみに♪
イベントや企画のお知らせは
↓
↓家づくりの様子を動画でチェック