木の中でももっとも身近な「杉」
この季節は花粉症に悩まされる方も多いですが、
杉には「セドロール」という成分が含まれていて「誘眠効果」があります。
そして、鎮静(リラックス)や防虫、調湿効果も!
施工当初は「赤身」と「白太」がはっきりしていますが、
経年変化で徐々に色の差はなくなってきます。
その変化を楽しめるのも、杉の魅力。
杉はほかの木に比べて、柔らかいというのも特徴です。
いろんな効果がある杉ですが、やはり寝室での使用が特におすすめです!
金沢杉を使うと助成金がもらえる嬉しい制度もあるので、
ぜひ、ご検討くださいね。
無垢材と一言で言っても、木の種類によって、硬さ、木目、香りなど様々な違いがあります。
それぞれが持つ性質や特徴をうまく活用し、適材適所に木を使うことで快適な住空間を作ることができます。
創業120年の「加賀木材」が母体となり、
さまざまなノウハウを活かし、快適で素敵な家づくりを
お客様の思いに寄り添って行っています。
家づくりのご相談、イベントや企画のお知らせは
↓
↓家づくりの様子を動画でチェック