秋まつりへのご参加ありがとうございました。

11/21(日)に開催いたしました、NOTOHIBAKARA秋まつりへのご参加、誠にありがとうございました。

予想を上回る来場数で大変盛り上がりました。

一部イベントでは予定数に達し、参加いただけない方もいらっしゃり、申し訳ありませんでした。

次回!は、パワーアップし、多くの方により楽しんでいただけるイベントを開催いたしますので、楽しみにお待ちください。

 

各イベントの模様を少しご紹介します。

メインイベント!!

◎ノトヒバのクリスマスツリー飾りつけ◎

すべて、能登ヒバの端材からできています!

ツリー本体も、オーナメントも!

本来はゴミになってしまう端材もアイディア次第でアートに

「SDGs」の色をあしらいました!

言葉は知っているけど、結局なんなの?と思われている方もまだまだ多い難しい言葉。

これからもずっと暮らし続けられる世界をつくるための、17個の目標なんですが、

そういわれても何をしていいのか…

まずは知ること!から、物を大切にしたり、無駄遣いをやめたり、資源に良い行動をしたり

私たちにできることは、ほんの小さなことかもしれませんが、

その小さな積み重ねが世界をかえるんです。

まずは、「SDGs」を自分事にする!が大切におもいます。

ツリーは年内展示しています。オーナメントもまだあるので、ぜひご来店の際は飾りつけください♪

 

◎珪藻土アート◎

実は初めての試みの「珪藻土アート」

大人気の「珪藻土手形」を巨大にアートにしちゃいました!!

お子様の完成は豊かですね。

こちらもサブテーマは「SDGs」

17の目標の色にちなんでタイルで飾りつけ、参加4組でそれぞれ「S」「D」「G」「s」の文字を入れました。

写真では伝わりづらいですが・・・・

しばらく乾燥させてから、ウッドスタイルカフェで展示予定ですので、ぜひご来店の際にご覧ください。

 

他にも

木工教室・クイズラリー・アイシングクッキー・住宅相談と、

みなさま、とっても楽しんでくださり、こちらとしても嬉しい限りです。

ベーカリーもこれまで見たことないほどの大行列でした!

 

木・自然素材とふれあうことは、お子様にとっても良い体験になります。

これからも、ウッドスタイルデザインをはじめ加賀木材グループでは

「山への恩返し」を理念にさまざまな活動をおこなってまいります。

来年の春には・・・

「TSUKURU」のイベントも予定しています。お楽しみに♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です