[内見会] NOTOHIBAKARAnoie 第5弾

"エレガントに  そしてやすらぎを" 

[日時]
3/19(土)-21(月・祝) 10:00-18:00
※完全予約制・1組1時間

[場所]
白山市知気寺
※詳細はご予約時にお伝え

1時間1組ずつのご案内となります
ご予約状況によってはご案内できかねる場合がございますので、事前のご予約をお願いいたします。

感染対策を徹底しております。
ご来場の際は、マスク・靴下の着用にご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

【見どころ】

木 × 真鍮 × グレージュ

 

〇能登ヒバ

石川の県木「能登ヒバ」
抗菌・消臭・防虫の効果に
耐久性もよく
香りのアロマが癒しの空間をもたらす
家づくりにもってこいの「能登ヒバ」
家を支える土台・毎日触れるフローリングに
ふんだんに使用しました
特徴的な節と美しい木目
能登ヒバならではのやすらぎ空間

 

〇能登珪藻土

LDKと寝室には調湿・消臭効果のある珪藻土を使用し
さわやかで快適な空間に
塗り壁ならではの優しい風合いが
心地よさを演出

 

〇真鍮

取手・照明・インテリア小物
能登ヒバや自然素材の柔らかな雰囲気に
真鍮のゴールドがマッチした
エレガントな空間

 

〇グレージュ

外部にはグレーの吹付と塗壁を採用し
木との調和でシンプルに格好よく
室内にはタイルなどにグレージュを
シンプル過ぎず飽きのこない優しいアクセントに


自然素材・こだわりの装飾に囲まれた空間は
身も心も癒される
何度も打合せを重ね、一つ一つこだわり抜いた空間

ぜひご体感ください

 

↓ ご予約・お問合せ

② HP問合せフォーム

③ Tel. 076-222-1141



– NOTOHIBAKARAnoie –

能登ヒバと厳選した素材をセレクトしたプレミアブランド
深呼吸したくなる気持ちよさ
全ては家族の健康と幸せな暮らしのために—

→ NOTOHIBAKARAnoieとは


 

– 能登ヒバ –

石川の県木「能登ヒバ」 地方名:アテ

能登では古くから家づくりに使用し総アテの家がステータスとされていました。
使うほどに深みが増し、経年変化が魅力で
金沢城・神社仏閣にもヒバ材が多く使用されています。

強度・耐久性にも優れているほか、
「ヒノキチオール」というヒバ油の成分が、
【抗菌・除菌】【消臭】【防虫】【調湿】
の素晴らしい効果を発揮します。
アロマにもなるヒバの香りは、
ストレスを軽減し、
リラックス効果をもたらしてくれます。

能登ヒバが快適な住空間を作り出します!



↓ ご予約・お問合せ

② HP問合せフォーム

③ Tel. 076-222-1141

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です