ブログ
スタッフ
こんにちは! 中村です。 いよいよ、BBQシーズン到来、食欲の「夏」 今年は、コロナのこともあって、今までBBQに関心なかった人でも「やってみよ!」になってるんではないでしょか。 BBQと言えば、ビールや肉はもちろんのこ
こんにちは。今日という日を待っていた中村です。 今日は、お客様にとってアニバーサリーな日 そう 「上棟です!」 何も無かった昨日から、建物の姿が見えはじめてくる感動的な日です。 少しずつ姿が見えてくると、実感が沸いてきて
こんにちは! コロナには今のところ勝っている中村です。 学校も明日からというエリアもあり、今日もお客様がたくさんベーカリーに来店され、 日常が少しずつではありますが戻っている気配を感じます。
こんにちは! 中村です。 緊急事態宣言が解除され、街には以前より車が走っているなと感じます。 土地の動きも少し出てきたかなと思います。 ちょこちょこと、こんな感じで土地の新着が届いています。 これは、8月末
3/20~22に開催されました内見会へ ご来場いただきました方々、ありがとうございました! 今回は新型コロナへの対策として 1時間1組と短い時間で、限られた方のみとなってしまいましたが、 多くの方にご来場、ご見学いただけ
いつもアクセスありがとうございます! 令和2年、第2弾の内見会のお知らせです! 久しぶりの金沢市内です!場所は鳴和です。 【今回の見どころ】 ✔ 能登ヒバの天然の消臭効果で・・・・トイレも快適
こんにちは! 中村です。 タイトルを見ての通りアラフォー世代です😄 今年もクリスマスソングが聞こえてきそうな季節になりました。 今年はバタバタしててマイホームのことを考える余裕はなかったけど、 来年はマイ
能登ひばある生活を提案しているウッドスタイルデザインです。 このホームページではもっとも出てくる言葉かもしれません「能登ひば」 石川県の県木でもあります木材です。 この画像はシューズインクロー
こんにちは。中村です。 先日、上棟が無事終わりました。 雨も降ることなく、猛暑でもなく、ほどよいコンディションでしたのでスムーズに進みました。 誰でも、基礎だけ見たら「こんなに小さいんですか?」と思いますが
こんにちは。中村です。 先日、日本ダイヤコム工業さんとタイアップして開催しました 珪藻土の手形アート! の模様が北國新聞に掲載されました。 記事の内容通り、石川県ゆかりの素材である能登の「珪藻土」とはどんな